ロンジンの時計が生き返りました
父親がくれたロンジンの古時計を生き返らせました。
かなりポップな感じの真っ赤な革ベルトに変えたところ、めっちゃオシャレな腕時計になりました。
大切に使ってやろうと思ってます。
それにしても職人さんの仕事ってすごいですよね
ボロボロ革ベルトの古い時計が
とてもオシャレな時計に生まれ変わりました
とても50年以上前のアンティークに見えないです
これなら、
カジュアルなファッションとでもあいますね
『いらなくなったら捨てて新しいのを買う』
これも全然いいのですが、
直してリメイクして、その職人さんの技術に対して
お金をお支払いする
そういうお金の使い方って、
本来あるべき
正しいお金の使い方のような気がします
静かな日常なること林のごとく~日常ネタ
今関のブログを少しでも楽しんでいただけた場合は、
クリックをしていただければとても嬉しいです
LINEで私とお友達になっていただいた方に、 さらにコアな情報を無料でプレゼントしております。
スマホからはコチラをクリック後、追加ボタンを押すだけでOK ⇒ https://line.me/R/ti/p/%40wre6589a
PCで開いている場合は、LINEを開いて「@oz55」をID検索!(@をお忘れなく!)