できないって言うな
できないことをできないって思った瞬間、成長はそこでストップします。
できなくてもできないって言って初めて、人は成長します。
できないを連発するやつ、マジで嫌いなんだよな
ここ最近、ホームページやらWordPressの勉強に
今さらながら時間を割いています
で、やってて「も~嫌だ!」って思った時に
私の目に
「できないことをできると言うと成長する」
(名言集入り決定!)
という言葉が飛び込んできて、
頑張ることにしました!!
たまたまなんだけど、
WordPressにTwitterのプラグインを入れていて
そのプラグインが私の名言集を
つぶやくTwitterにつながってて
ほんとたまたまのタイミングで
「できないことをできると言うと成長する」
と表示されました
あの時のあのタイミングに
一番心にしみる言葉でした
ハッキリ言って私、
全くwebの知識はなかったのですが
自分をやらないといけない状況に追い込んで
取り組んでみたところ
結構どうにでもなることがわかりました
もしこのwebの勉強を◯ビバのノリで
「htmlのタグはこう書いて・・」
なんてノリでやってたら
絶対にマスターできなかったのですが
必要に迫られて社内で頑張ったら
ものの2日でそれなりのものが
作れるようになりました
もちろん長年webをやってる人には
かなわないですが
外注したら10万、20万とられるレベルのサイトは
社内で作れるようになったと自負しています
こんなのできるわけないよね
できないよね
できないからあきらめようね
こんな思考をしていたら、成長も何もないですよね
できない理由をいくつも考えだす時間があったら
できるって言って、試行錯誤してみろ
これがうちの社訓になりました
できないこともできるといえば成長する
まさにそのとおりですね
LINEで私とお友達になっていただいた方に、 さらにコアな情報を無料でプレゼントしております。
スマホからはコチラをクリック後、追加ボタンを押すだけでOK ⇒ https://line.me/R/ti/p/%40wre6589a
PCで開いている場合は、LINEを開いて「@oz55」をID検索!(@をお忘れなく!)
「できないことをできると言うと成長する」
紙に書いて、壁に貼っておきます!
kaorukoさん、コメントありがとうございました!
そうですね、これ私の中でも座右の銘になりました